I様邸の施工事例
葺き替えまでの予算は無く、なんとか塗装工事ぐらいの予算で雨漏れしないように、もたせたいというご依頼でした。
■ 工事期間 | 4 日間 | ■ 内容 | サーモアイSi |
---|---|---|---|
■ エリア | 平野区 | ■ 価格 | 26万円 |
担当:F |
施工後 After

施工前 Before

以前、別の会社で屋根塗装をされたそうですが、現状を見ると塗装仕上がりが非常に悪い。

今回は現状の塗膜状態が悪いので、塗膜テストをして塗料を決定しました。
I様邸 屋根塗装の様子
足場の設置の様子
- 足場組の様子
- 足場組の様子
- 足場組の様子
通常は高圧洗浄機で、水洗い+バイオで汚れを洗い流し・メクレ飛ばしますが、今回は2面足場のため手作業により除去します。
- 手洗浄①
- 手洗浄②
- 手洗浄③
棟板金+ルーフィングの取替え
- 棟板金とヌキ(木材)を撤去。
- ヌキ(木材)の裏にはすでに雨水がたまっていた。
- 今回は棟板金とルーフィング共に大きくしました。
棟笠木を大きくしました。
- 下地木材の取り付け
- ルーフィングのみ
- 棟板金の完成
試験塗装(試し塗り)の様子
- 塗装中
- 乾燥中
- メクレがふやけてくることも無い。大丈夫
タスペーサー(雨漏れ防止用金物)
- タスペーサー①
- タスペーサー②
- タスペーサー③
屋根塗装下塗り(色分け1回目)
- 下塗りの屋根塗装①シーラー1回目
- 下塗りの屋根塗装②シーラー1回目
- 下塗りの屋根塗装③シーラー2回目。劣化がひどいので念のため下地シーラーを2回しました。
屋根塗装中塗り仕上げ(色分け2回目)
- 中塗りの屋根塗装①
- 中塗りの屋根塗装②
- 中塗りの屋根塗装③
屋根塗装上塗り仕上げ(色分け3回目)
- 仕上がり塗装の屋根塗装①
- 仕上がり塗装の屋根塗装②
- 仕上がり塗装の屋根塗装③
施工後 After